オーダーカーテンのことなら東京都内最大級のオーダーカーテン専門店カーテン・アイにおまかせ!店内展示1000点以上! 立川、西東京、練馬区、小平市、世田谷区、杉並区と東京エリアに3店舗を展開しています。

ローマンシェード〜Roman Shade

https://www.toso.co.jp/assets/img/products/romanshade/mymade_single/plain/kv.jpg

ローマンシェードの最大の特徴はカーテンと同じ生地で製作できるという点です。リビングなど掃出し窓と腰窓が同じ空間にある場合、掃出し窓をカーテンで、腰高窓をこのシェードにされる方が多いです。また、腰高窓ではなくても、写真のように縦長の窓の場合もカーテンよりも、上下に昇降するものの方が窓を広く使えるし、また調光をすることも可能です。また、カーテンの生地で気に入ったデザインのものがあれば、カーテンの形状よりもシェードはフラットになるので、1枚のタペストリーのようにデザインを強調・表現することができるのも特徴の一つです。また、カーテンと比べても使用する生地の量が少ないので、お手入れも比較的簡単。丈夫のマジックテープをはがして、紐を抜くだけでメカ部分から生地を外すことができるので、比較的簡単にお洗濯もできます。それぞれ長所短所はありますので、参考にしてください。

【長所】・カーテンと同一柄で製作できるので、部屋内の統一感をもたらせることが可能・柄を強調することができる・光の調節(調光)ができる・生地量が少ないのでカーテンよりも洗濯がしやすい・カーテンのように溜まりが横ではなく、上部にもっていける

【短所】・生地の溜まりが上にくるので、窓枠内に付けると窓の開口部を狭くしてしまう・ロールスクリーンのように表面と裏面が似たような形ではないので、間仕切りには不向き・丈に比例して溜まりが大きくなるので、ロールスクリーンのようにすっきりとはいかない

店内に実物サンプルがありますので、ぜひ、みにきてください

お問い合わせ

カーテンに関するお問い合わせ・来店予約