オーダーカーテンのことなら東京都内最大級のオーダーカーテン専門店カーテン・アイにおまかせ!店内展示1000点以上! 立川、西東京、練馬区、小平市、世田谷区、杉並区と東京エリアに3店舗を展開しています。

FAQ

よくある質問

  1. カーテン・アイ
  2. メンテナンス
  3. 採寸・取付工事
  4. カーテン選び

 

カーテン・アイについて

オーダーカーテンなのにどうしてこんなにお求めやすい価格なの?

カーテン・アイは、国内・国外の織物工場と直接取引により中間マージンや流通コストを徹底カット。
高品質ロープライスを実現しています。詳しくは「価格へのこだわり」をご参照ください。

価格が安いと品質が不安になるのですが…

カーテン・アイのオーダーカーテンは100%国内縫製。生地選別から縫製まで一つひとつこだわりぬいて製作しています。
高品質・ハイグレードな仕様については「高品質へのこだわり」をご参照ください。

注文からどれくらいの期間で出来上がりますか?

発注をかけてから約2週間ほどで仕上がります。お急ぎの方はスタッフまでご相談ください。
また代替カーテンを無料でご用意していますので、必要な際はお申し付けください。縫製の仕様については高品質へのこだわりをご参照ください。

マンションなど巾・丈の大きいカーテンも製作することができますか?

基本的にはどのようなサイズの窓でもオーダーカーテンが製作可能です。お近くの店舗に図面をお持ち頂ければ、その場でお見積りのご提示も致します。※一部、特殊縫製については、見積りに数日いただくこともございます。

シェードやブラインドは素敵だけど値段も高いのでは?

コード式レースシェードは11,000円(幅50cmx丈240cm/税込)〜ご用意しています。ロールスクリーンやブラインド 、プリーツスクリーンも各メーカーの希望小売り価格より40%OFFにてご提供しています(*一部商品を除く)。詳しくは「取扱商品」をご参照ください。

輸入カーテンも取り扱っていますか?

輸入カーテンを取り揃えております。ヨーロッパ最大の見本市「 Heimtextile(ドイツ・フランクフルト開催)」や「Evteks(トルコ・イスタンブール開催)」等にて新柄を買い付け、各店舗に大型吊りサンプルを展示しておりますので、店頭にてデザインや品質をお確かめください。

 

 

メンテナンスについて

カーテンやシェードはどのように洗濯すればよいですか?

カーテンは、素材や加工方法によって洗濯方法が異なります。カーテンに縫い付けてある洗濯ラベルの内容を確認の上、洗濯してください。
詳しくはカーテンの洗濯方法 シェードの洗濯方法をご参照ください。

引越するのですが、カーテンのリフォーム、サイズ直しなどはお願いできますか?

当店で購入されたカーテン限定になりますが、お直し(幅詰め・丈詰めのみ)を有償にてお受けしております。ただし、生地の種類や状態によっては、お受けできない場合もありますので、店舗にてご相談ください。また、お直しする際は持参される前にクリーニングまたは洗濯をして持参いただけますようお願い致します。

 

 

採寸・取付工事について

カーテンのサイズはどうやって測ればいいのですか?

ご希望の方には、カーテンサイズをご自身で簡単に測れる採寸用特製メジャーと測り方が記載された記入用紙を無料で差し上げています。
ご来店もしくは「お問い合わせフォーム」にてご請求ください。

採寸やカーテンレールの取付工事などもお願いできますか?

カーテン・アイの経験豊富な専門スタッフが、採寸・取付工事を担当させて頂きます。専門スタッフによる責任施工ですので、安心してお任せ頂けます。
詳しくは電話もしくは「お問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。

 

 

カーテン選びについて

オシャレな部屋にしたいのですがカーテンの選び方がよく分かりません…。

カーテン・アイでは、専任のインテリアコーディネーターがライフスタイルやご要望などを伺った上で、間取りやご予算に合わせたウインドウトリートメントを無料でご提案するコーディネート無料相談サービスを行っています。ウインドウトリートメントの種類や素材、色柄選びに迷った時などにも、お気軽にご相談ください。また、理想のインテリアスタイルをつくるカーテン選びのコツを多数掲載したカーテンの選び方も併せてご参照ください。

カーテンを家に取り付けた時のイメージがわかないのですが…。

カーテン・アイでは、生地選びに失敗しないようにカーテンの吊り見本を自宅でお試しできるレンタルサービスを行っています。
詳しくは「カーテン無料レンタルサービス」をご参照ください。

 

 

お問い合わせ

カーテンに関するお問い合わせ・来店予約